中学1年生向け「学びの森ゼミ」、はじまりました!
2014-06-23 | 学びの森

本日、学びの森において中学1年生対象の「学びの森ゼミナール」を、太田チューターを講師に迎えて行いました!

放課後、学びの森の集団学習スペースに集まった20人ほどの生徒。噂の東大生チューターを一目観てみたいという生徒、勉強法を聴いて期末考査に万全の体制で臨みたいという生徒、担任の先生に薦められて来てみたという生徒、などなど…様々な動機や好奇心を持って生徒が集まってきてくれました。

始まった直後は、中学1年生に向けて話をすることに慣れていない太田チューターと、自分たちより5年以上も歳の離れた先輩に緊張している生徒たちがうまく噛み合わず、盛り上がりにくい場面もありました。しかし、生徒たちから質問を募ると、だんだん積極的に多くの生徒が手を上げて質問するようになり、学びの森ゼミに活気が出てきました。

P1060506 P1060508

 

期末考査を11日後に控え、主に話題になったのはやはり考査に向けての勉強法。生徒の学習計画表をチェックしながら、「計画表によって何が必要かを明らかにし、それを着実に実行することで考査に自信を持って臨めるようになる。」「何時間やったではなく、どれくらいの量をやったかが大事」「100ページとなると腰が重いと思うが、1日10ページなら楽に思えるのでは」などと、鋭くアドバイスします。

P1060514  P1060512

勉強の質問だけでなく、時には「彼女はいるのですか?」というような男子校の生徒なら聞きたくなってしまう不真面目な質問もはさみながら、ゼミナールはどんどん進んでいきます。残り時間も差し迫る中、太田チューターは生徒に「勉強は勉める、強めるとかく。勉強は人生を楽しむ術であり、自分を守る術でもある。生きていくのに大切なものなのです。」という力強く、かつ深いメッセージを送りました。やはり勉強は苦手だったけれど、その楽しさを佼成学園で知り、夢中になってきたから言える一言なのではないでしょうか。
「学びの森」のキャッチコピーは「ベンキョウに、ワクワクしよう。」というものです。これは、人によっては苦手に思ってしまいがちな勉強を、楽しく取り組めるものに変化できれば、という思いからつけられたのですが、太田チューターはまさにこのキャッチコピーの通りの学園生活を送ってきたのかもしれません。

P1060521 P1060519

最後に中学生のうちに「英語・数学・読書」は絶対やっておいた方がいいとアドバイスを送り、ゼミナールは盛況のうちに幕を閉じました。
学年主任から、今日はたくさんの生徒が集まった上に、みなとても意識が高くびっくりした、という結びのコメントのとおり、終了後も、居残って太田チューターに詳しい話を聴く生徒がいました。

これからも定期的にゼミナールは開く予定ですので、今回参加できなかった生徒は、次回ぜひ参加してみてください!

P1060526

 

記事ページ
きょうの学びの森
2014-05-14 | 学びの森

こんにちは!チューターのやすです。

きょうは学びの森の監督をしていました。

すると、中学1年生の生徒が一生懸命に勉強をしていました。

いろいろ話を聞いてみると、今日はこのあと体育祭の応援練習があるとのこと。

練習前の僅かな時間を使って勉強をしていました。

気付けばあと9日で中間試験。中学1年生にとって、初めての試験です!

埋め込み画像への固定リンク

記事ページ
学びの森 考査前は大盛況!
2013-05-21 | 学びの森

学びの森が設置されて最初の中間考査が始まりました。前日は大にぎわいで、多くの生徒が大学生のチューターに質問をしたり、積極的に活用していました。

2013-05-18 15.21.10

 

2013-05-18 15.20.57

 

2013-05-18 15.20.48

記事ページ
中学学びの森、開室。
2013-04-25 | 学びの森

4月25日放課後より、中学学びの森が開室いたしました。

DSC00579

DSC00581

初日から多くの生徒が利用しており、森は早くも活気であふれています。

page001

クリックすると「学びの森のたより 創刊号」をご覧になれます。

記事ページ
Copyright (C) 2010-2018 KOSEI GAKUEN Junior & Senior High School