平成29・30年度卒業生、高校3年生対象
日本学生支援機構 令和2年度 国内大学等 (短大・専修学校含む)予約奨学金 給付・貸与のご案内
梅雨の候,保護者の皆様方におかれましては,ますますご健勝の事と拝察申し上げます。
さて,ご子息の大学進学後に利用できる独立行政法人日本学生支援機構の奨学金予約の募集についてご案内します。
案内冊子および申込書類は高校職員室内教務室でお渡ししております。ご利用されたい方は申込書類をご準備の上、下記の期限までに教務室までご提出下さい。
なお、提出期限を過ぎますとお受けできかねますのでご注意下さい。
(受付時間:平日 9:00~16:00 土曜 9:00~13:00 日曜・祝日は休み)
*平成 29・30 年度卒業生も対象です。(大学を退学したものも対象となります)
※考査中・自宅学習期間 ・夏休み中は事前に連絡をしてください。
12月7日、平易生29年度卒業生を対象とした浪人生ホームカミングデーを開催しました!
25名の浪人生が学校に集まり、調査書の受け取りや最新の受験情報のレクチャーを受けました。在籍当時の担任も集結し、にぎやかな中で高校時代に思いをはせながら、いよいよ迫る受験への決意を新たにした時間でした。
「浪人生(平成29年度卒業生)ホームカミングデー」開催
12月に入り、
なお、調査書を事前に作成する関係上、
日 時:12月7日(金)18:00~
場 所:進路指導部室
内 容:①調査書の受け渡し
②受験までの確認事項
③願書配布
④赤本コピーサービス
※担任の先生を通じて事前に申請しておくと時間がかかりません。
久しぶりの京都大学現役合格が出ました!
合格した生徒は強化指定部でもあるソフトテニス部の出身で、高3の6月まで懸命に部活動に打ち込み、引退後に猛然と受験勉強に取り組んだ末に本日栄冠を手にしました。京都大学は見学に行った際にキャンパスに惚れ込んだということ。持ち前のバイタリティを生かして素晴らしい大学生活になることを期待しています!
今年は本校から東大と京大にそれぞれ2名が受験しましたが、残念ながらその他の生徒は合格はかないませんでした。しかし、今年も合格発表を仲間達が集う進路指導部室やホームルーム教室で見るという佼成学園ならではの風景が数多く見受けられました。そんな光景を見ていると、毎年毎年生徒と共に学校が成長しているということを実感させられます。
まだまだ国公立後期試験に向かう生徒もいます。最後まで頑張れ、佼成受験生!
記事ページ
今年春に佼成学園を卒業し、来年の大学受験に向けて準備を進めている皆さん。
今年も浪人生ホームカミングデーが開催されます。日時は12月9日(金)、14時30分からです!
当日は、13時30分ごろより、皆さんの併願校になりそうな大学に来校していただき、願書や過去問、直前の情報を入手できる相談ブースを設置しておきます。早めに来られれば、浪人生もじっくり併願校候補の大学の方と相談ができます。
14時30分からは、進路指導部より最新の入試動向についてのレクチャーのほか、昨年度の担任の先生方による愛情のこもった激励や、出願の指導があります。最後は元学年主任から感動的な激励の言葉を受け取って、涙を流しながら最後の追い込みに向かってください!
終了後も、激励や出願指導、調査書の発行依頼(時間に限りがあります)については、個別に対応できます!
なお、当日中に調査書の発行を希望する場合には、事前に高校3年時の担任の先生に連絡をしておいてください。
当日は申し込みの集中や手続きの不足などで、当日中の発行ができないことも見込まれます。早めの連絡をお願いするとともに、できあがった調査書は郵送で渡すこともできますので、こちらも検討してください。
2009年度の本校卒業生である、黒沼 弥生さんによる「イギリス建築切り絵」の個展『テムズ川から』が11月に開かれます。
黒沼さんは、本校を卒業後北海道大学へ進学。入学後は美術部に入部し、切り絵の創作活動を開始しました。創作活動を続ける中で、1枚の紙から作られる切り絵の表現に興味を持ち、独学で建築切り絵をはじめます。その後、大学院に進学し、学業に励みながら創作活動の領域を広げていきました。現在は食品関係の会社で研究員をしながら、黒沼弥生というペンネームで「イギリス建築切り絵」の制作を続けています。
彼が「イギリス建築」を切り絵のテーマに選んだきっかけは、本校の高校一年次在籍中に参加した英国語学研修。研修中のツアーで目にした美しい英国の風景や建築が、今でも彼の創作の原点となっています。
本年は初めての個展を函館で開催、大阪でのグループ展を経て、今回出身地である東京での個展を開催することになりました。お時間のある方は、ぜひ足をお運びください。
黒沼 弥生 イギリス建築切り絵
「テムズ川から」~from River Thames~
11月23日〜29日
平日 13:00-21:00 (11/29は~19:00)
土日祝 12:00-20:00(11/23は15:00~)
目黒区鷹番3-19-2 Raglan 2F
学芸大学駅西口徒歩3分
「gallery small view」
佼成学園高等学校 平成28年度入試大学合格状況
2016.04.07判明分
【大学群別合計】 | ||||||
大学種別 | 合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 |
国公立大 | 19 | 12 | 15 | 9 | 4 | 3 |
早慶上理 | 44 | 18 | 30 | 14 | 14 | 4 |
GMARCH | 84 | 32 | 62 | 25 | 22 | 7 |
医歯薬獣 | 9 | 4 | 0 | 0 | 9 | 4 |
首都圏中堅大 | 42 | 15 | 27 | 10 | 15 | 5 |
日東駒専 | 65 | 15 | 43 | 12 | 22 | 3 |
理系単科大学 | 27 | 12 | 20 | 10 | 7 | 2 |
以上の合計 | 290 | 108 | 197 | 80 | 93 | 28 |
【国公立大学・大学校】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
東京大学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
北海道大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
横浜国立大学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
広島大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
弘前大学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
秋田大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
山梨大学 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 |
高知大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
佐賀大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
琉球大学 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 |
首都大学東京 | 6 | 4 | 5 | 3 | 1 | 1 |
高崎経済大学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
国公立大小計 | 19 | 12 | 15 | 9 | 4 | 3 |
【早慶上理】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
慶應義塾大学 | 7 | 4 | 5 | 3 | 2 | 1 |
上智大学 | 7 | 3 | 4 | 2 | 3 | 1 |
東京理科大学 | 15 | 4 | 8 | 3 | 7 | 1 |
早稲田大学 | 15 | 7 | 13 | 6 | 2 | 1 |
早慶上理合計 | 44 | 18 | 30 | 14 | 14 | 4 |
※この表において、東京理科大学は第二部も含む。 |
【GMARCH】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
青山学院大学 | 7 | 5 | 6 | 4 | 1 | 1 |
学習院大学 | 5 | 3 | 2 | 2 | 3 | 1 |
中央大学 | 23 | 9 | 21 | 8 | 2 | 1 |
法政大学 | 11 | 4 | 6 | 3 | 5 | 1 |
明治大学 | 23 | 5 | 16 | 5 | 7 | 0 |
立教大学 | 15 | 6 | 11 | 3 | 4 | 3 |
GMARCH合計 | 84 | 32 | 62 | 25 | 22 | 7 |
【首都圏中堅大】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
成蹊大学 | 8 | 3 | 5 | 2 | 3 | 1 |
成城大学 | 4 | 2 | 3 | 2 | 1 | 0 |
武蔵大学 | 5 | 2 | 3 | 1 | 2 | 1 |
明治学院大学 | 8 | 2 | 5 | 1 | 3 | 1 |
國學院大學 | 6 | 4 | 4 | 2 | 2 | 2 |
獨協大学 | 11 | 2 | 7 | 2 | 4 | 0 |
首都圏中堅大合計 | 42 | 15 | 27 | 10 | 15 | 5 |
【医歯薬獣】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
岩手医科大学(医) | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
聖マリアンナ医科大学(医) | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
東京医科大学(医) | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
東北医科薬科大学(医) | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
日本医科大学(医) | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
奥羽大学(歯) | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
神奈川歯科大学(歯) | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 |
鶴見大学(歯) | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
日本歯科大学(新潟生命歯) | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
医歯薬獣 合計 | 9 | 4 | 0 | 0 | 9 | 4 |
【日東駒専】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
日本大学 | 26 | 5 | 18 | 5 | 8 | 0 |
東洋大学 | 15 | 3 | 8 | 1 | 7 | 2 |
駒澤大学 | 13 | 1 | 10 | 1 | 3 | 0 |
専修大学 | 11 | 6 | 7 | 5 | 4 | 1 |
日東駒専 合計 | 65 | 15 | 43 | 12 | 22 | 3 |
【理系単科大学】 | ||||||
合格合計 | 進学合計 | 現役 | 現役進学 | 浪人 | 浪人進学 | |
芝浦工業大学 | 7 | 3 | 4 | 2 | 3 | 1 |
東京電機大学 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 |
東京都市大学 | 5 | 4 | 5 | 4 | 0 | 0 |
東京農業大学 | 13 | 4 | 10 | 3 | 3 | 1 |
理系単科大学合計 | 27 | 12 | 20 | 10 | 7 | 2 |
本日、東京大学前期試験の合格発表が行われました。本年度は4名の生徒が受験しています。
進路指導部室で行われた合格発表には、高校3年生担当教員及び進路指導部の教員はもちろん、高校3年生の生徒のみならず、多くの高校1・2年生や教員・職員が立ち会いました。また、野球部出身の生徒は総合グラウンドで後輩たちや監督とともに合格発表を待っていました。
残念ながら桜咲くような結果とはなりませんでしたが、仲間や先生たちに励まされながら次のステップへと向かっていきました。
発表に立ち会っていた後輩たちも、一年後、二年後の合格発表に向けて気持ちを新たにしたようです。
2月25日から高校2年生の自習室利用が始まりました。
1年間、高3を支えてきた自習室も高2にバトンが渡されます。これに先立ち、25日の午前には橋本チューターが陣頭指揮を執り、高3生も参加して大掃除をしてくれました。
参加してくれた高3生の中には、まだ良い結果の出ない生徒や国公立大学の試験を明日に控えた生徒もいましたが、後輩のためにと働いてくれました。
放課後になると、多くの高2生が自習室を訪れ、自習に励んでいました。
今年の高2生は、昨冬の合宿をきっかけに、高1・2生用自習室「学びの泉」に毎日通い自習に励む生徒が増えています。中には高校3年生用の自習室を使えるようになるのを待ち望んでいた生徒もいたようです。多くの生徒が閉室時間まで残り、集中して取り組むことができました。
高校2年生の皆さん、これまで幾多の偉大な先輩が輩出した自習室で一年間切磋琢磨しながら大いに励んでください!
記事ページ
12月31日から1月3日までは、自習室・進路指導部室は利用できません。また、教室も施錠しています。このような事由から、学校での学習ができませんので、この期間は是非自宅で学習してみてください。
「自宅より学校のほうが集中出来る」「学校で勉強すれば友達と会って気晴らしができる」という気持ちもあると思います。
ですが、受験生の皆さんが入試の初戦を迎える、2月初旬は本校の入試期間に重なります。この期間は、当然ながら生徒が学校に立ち入ることはできません。
また、インフルエンザなどの感染症が流行するのも、ちょうど受験シーズンにあたります。もしも流行が起きた際に、多数の人が集まる学校へ来る、もしくはそこへ移動するというのは、感染の大きなリスクの一つになります。
そこで、そのリハーサルとして年末年始の期間を活かしてみてください。
高校一年生・二年生の皆さんも、自宅で学習することで、将来へのリハーサルはもちろんですが、自律的に学習する力を高めてみてください(期間中は学びの泉も閉室となります)。
浪人生ホームカミングデー2015のお知らせ
日時
12月10日(木) 14:30~ 第二多目的ホール・学びの泉
今年春に佼成学園を卒業し、来年の大学受験に向けて準備を進めている皆さん。今年も浪人生ホームカミングデーが開催されます。
当日は、皆さんの併願校になりそうな大学に30校程度来校していただき、願書や過去問、直前の情報を入手できる相談ブースを設置しておきます(第二多目的ホール)。早めに来られれば、浪人生もじっくり併願校候補の大学の方と相談ができますよ。※ブースは13時~15時まで設置してあります。
また、昨年の担任の先生方も多くお見えになるので、久々に愛情のこもった激励や、出願の指導、調査書の発行依頼もできます。最後は元学年主任から感動的な激励の言葉を受け取って、涙を流しながら最後の追い込みに向かってください!
なお、当日中に調査書の発行を希望する場合には、事前に高校3年時の担任の先生に連絡をしておいてください。
当日、事務室窓口は16時まで受付する予定です(時間が早まる場合がありますので、早めにお願いします)。
■ 事務室より ■
受験や留学のための調査書・成績証明書などは発行までに日数がかかります。
(英文の証明書は更に日数を要します)時間に余裕を持って申込みをしてください。
卒業当時の担任からの了承がないと原則発行いたしません。必ず事前に当時の担任の先生に連絡をしてください。
【本校連絡先】 03-3381-7227
【事務室開室時間】
月~金: 午前 8 時 10 分より午後4時
土 : 午前 8 時 10 分より午後1時
※平成 27 年 12 月 25 日~平成 28 年1月 7 日は取り扱いません
上智が実施するTEAP利用入試とは一般入試に先駆けて行われるMARCHでいう全学部入試のようなものです。早慶上智で一番始めに行われるため、練習校にはもってこいです。
しかし、簡単に受けられるわけではありません。というのも、事前に英語の試験を受け学科別に設けられた規定点数(詳しくは上智大学のホームページまで)を超えなければ出願資格を得ることができないのです。
今回は今年TEAP利用入試を利用して法学部地球環境法学科に合格したチューターが説明したいと思います。TEAPのサンプル問題とTEAP利用型入試の試験問題を参照してもらえると一層理解してもらえると思います。
[TEAP型利用入試受験までの流れ]
TEAP申し込み(7,9,12月に実施)→TEAP受験→利用型出願→受験(今年度は2月3日)
※TEAP申し込み支払い時、コンビニかクレカを選択できます。コンビニ支払いの場合有効期限が短いので早めの申し込みをオススメします。ちなみに今年度の最終日程は12月13日です。
[出題傾向]
リーディングとリスニングの難易度は英検準2級から準1級レベルとされています。個人的に受けてみて、問題ひとつひとつの難易度はセンター試験に毛が生えたくらいです。また、問題作成者は上智の関係者が携わっており、一般入試の問題と類似性が見られます。問題の分量はかなり多いです。(;゜ロ゜) 私自身も受験時終わらなかったです・・・ しかし、対策次第で十分高得点は狙うことができます。詳しくは対策編で。
続いて、今年度から学科によっては、ライティングとスピーキングが追加されました。
ライティングは、70語程度の要約問題とグラフを用いた読み取りと自分の意見を200語でまとめる問題です。内容は様々な入試問題で見かけるトピックである。しかし、受験生の多くが私立文系志望であることを加味すれば、難易度は決して易しくはないと言えます。1文15字で書くとすれば、18文も書かなくてはならず、日頃から書くことになれていない受験生にとっては酷かもしれないです。したがって、ライティングセクションでの高得点はあまり望めない可能性があります。
スピーキングは大きく4部構成になっています。Interviewでは、生活に関する簡単な質問に答え、理由を一つ述べます。Role playでは、面接官が先生、受験者が生徒となって質問カードを参考に面接官に質問をして、答えてもらうというものです。Monologueはカードを参考に質問をするという内容です。最後のExtended Interviewでは、4つの質問に賛否を答えて理由を述べる問題です。総じて、英検2級から準1級程度のレベルと言えます。しかし、内容は単純であり、要求される答えと理由は平易な英語で明快ならばしっかり得点できそうです。
[対策]
(リーディング)過去問を一度解くだけで十分です。そのときに解く順番に気を付けてほしいです。問題の配点は公式に発表されていませんが、後半の長文問題の比重が重いようです。ですので、3Bと3Cの長文問題を最後に回さないようにしたいです。
(リスニング)これも過去問を解けば傾向を掴めますが、50分という試験時間を考慮すると日々のトレーニングは必要です。また、英語は一度しか読まれないので高レベルと言えます。リスニングが苦手な生徒は、英検などの参考書を用い一回で聞き取れるようになれるまでやりこみましょう。
(ライティング)国公立の問題でトピックを知る。とにかく英文を書きまくるという勉強法が考えられますが、あまり深入りしないようにしましょう。スピーキングセクションで得点を稼ぎましょう!!
(スピーキング)公式ホームページの動画をくり返しみましょう!あとは、自信!萎縮せずに面接官とコミュニケートする感覚をイメージしましょう。
(国語)特に特別な対策は必要ないと思います。ただし、文学史が出題されたので知識系は一通りやっておきましょう。
(選択科目)特に特別な対策は必要ないと思います。
[合格体験記]
<TEAP>
私は、9月のTEAPを受験しました。昨年は、2技能しかなかったのでリーディングとリスニングを受験しました。リーディングは、試験終了五分前に語補充問題が最後に残り、流し読みで解きました。(本当はよろしくないです・・・)ですが、他の問題はきっちり解くことができたので76点という良い点を取ることが出来ました。リスニングは、予想問題を繰り返し聞いていた甲斐もあり、55点取ることができました。
<TEAP利用入試>
1科目目は国語。大問1は、評論文でした。内容はあまり難しくなかったので時間も掛からず高得点を取ることが出来ました。大問2は、上智では珍しい古漢融合でした。なかなかとっつきにくく時間もかけてしまいました。大問3は、敬語と文学史を問う設問でした。ここでは高得点を取ることができました。
2科目目は選択科目。私は、世界史選択でした。解答用紙が配られたとき、裏面に400字の記述欄が見え冷や汗をかきました。試験中もこれでいいのか?という不安を抱えてひたすら書いていました。
試験終了後「これは落ちたな・・・ 初戦だし仕方ない」と切り替えました。
ところがどっこいなんと手応えゼロのTEAP利用入試に受かりました!!!
最後に今回ココに載せられなかった情報や相談も随時受け付けています_(_^_)_
記事ページ
2015年春の卒業生合格実績を掲載致しました。
掲載がいつもより遅くなってしまいましたが、是非ともご覧ください。
また、校内高校棟2階廊下にも、合格者の一覧を貼りだしておりますので、ご来校の際はお立ち寄りください。
記事ページCopyright (C) 2010-2018 KOSEI GAKUEN Junior & Senior High School